田舎生活サバイバルRPG~そのひぐらし~の攻略です。
まだまだ途中段階なので随時追記予定です。
1.攻略の基本
体力値の回復
⇒食事アイテム、実家の布団で休息。家で日傘を入手後休憩スキル。
水分値の回復
⇒家の水道等。一部の自販機から買える缶コーヒーのコスパが良いので買いだめしておくとラク。
満腹値の回復
⇒食事アイテム使用など。最初は実家裏で魚を取ると効率良し。特に朝夕は取りやすい。
お金稼ぎ
⇒バイト等でも稼げるが効率が良いものは
1.各地に段ボールや家具を拾い集めると実家に送られる。チェックすると~399円程お金がもらえるので沢山集めると一気に貯まる。一日経つと再びチェック出来るようになるので布団で休憩しつつ過ごすとあっという間にたまる。
2.各地にあるゴミを回収⇒売却。
この二点がオススメ。いのしし肉なども高く売れる。
効率の良い(適応力)レベル上げ
⇒虫カゴを装備せずマップの虫をつぶしたり、アイテム回収を兼ねて歩き回ると早い。
柵や壁を破壊したい
⇒ダメージを与えづらいので対策として
1.コンビニで強力な武器を買う
2.石を拾い集めてアイテムとして使うことで防御無視の攻撃を仕掛けられる⇒石を必要分確保しひたすら使用。
虫の捕まえ方
⇒虫カゴ装備
一部アイテムの入手法
肥料⇒便意がある時にスキルでビニール袋を使うを使用
どじょう⇒田んぼを歩き回る
オムツ⇒おとなの道具屋、みみこの家
こけし⇒おとなの道具屋、各地にある人の家
電動バイブ⇒人の家、大人の道具屋、みみこの家
各種古本、小説⇒分かり次第掲載予定。
裏山山頂から東にすすみ道路途中にある自販機から200円にてランダムでも入手可能。
2.各種CG有りイベント(Hシーンは赤にて表示)
1.実家の廊下にある穴
⇒チェックで発生※初回のみ
2.しげむらで水着購入後プールも購入
⇒実家左にあるプールを一人かつ水着装備でチェック
3.実家の裏山途中で神主に200円渡す
⇒山頂にて絹子と話す
⇒町のコンビニで神主と話す
⇒町の自販機で神主と話す
⇒ふんどしをしげむらにて購入。一人かつふんどし装備で深夜に山頂神社でイベント
4.全裸の状態で村の何でも買い取りや(トラックに乗っている)と話す。
5.門の前にいるみみこと話す
⇒上に進み大きい木の下で鍵入手
⇒一人でみみ子と話す
⇒昼間に訪問し、みみ子と話す
⇒泊まるとイベント
6.町左下の大人の道具屋の前にいるお姉さんに話しかける※三回以上人前でスキル「その場で排便」or「その場で排尿」をし逃げさせていること。
⇒深夜に大人の道具屋がオープンするので入り地下に降りる。
⇒便意と尿意が発生している上でステージをチェックすると発生。
7.大人のサウナで1500円払い入り奥にてイベント
8.村の家の入口を守る男の子に全裸で話しかける
9.シャーロットに話しかけ、お小遣いちょうだいを選択
10.深夜に寝ているシャーロットにいたずら
11.実家で風呂。シャーロットと一緒でも可
12.実家風呂場で剃毛を選択※要カミソリ
カミソリはコンビニで購入可能
13.実家外のトイレで排泄※シャーロットと二人パーティでいること
14.直子、シャーロットの本を使用する各スキル(直子16シャーロット9)
15.直子、シャーロットの各排泄スキル
エンディング条件
エンディングは二つあり切符枚数で分岐します。
一枚だと微bad end
二枚だとgood end
になります。
まだまだ途中段階なので、抜け、間違い等あるかと思いますので
見つけられた際はコメント頂けると幸いです。
コメント
4全裸の状態で村の何でも買い取りや(トラックに乗っている)と話す。はストレスが100溜まってないと発生しない
プロローグ時、直子の部屋にて全裸になり風呂に行くとシャワーを浴びるイベントが見れる
プロローグ時、学校の洋式トイレにて排泄イベントが見れる
深夜に公園に行くと公園の帝王との対決ができる。倒すとバス全線優待乗車証、鉄の棒、ギザギザ刃の包丁を入手できる。負けると敗北イベントが発生する
敗北イベントは露出狂男、女、警察男、公園の帝王の4つ
水のりを使用すると各種野菜を直子のエロ防具として使用する事ができる
警察署近くの証明写真にて1000円払うと直子、シャーロットそれぞれの全裸撮影イベントが発生する
豚を3匹以上家畜にした状態で家畜小屋のエサ入れ?を調べるとイベント発生
露出狂男を捕まえ家畜小屋で調べるとイベント発生、露出狂女はイベント無し
直子1人行動時に大きな木(みみこの家の鍵があったエリア)の右下にある小屋を夕方調べると
シャーロットと村のおじさんの乱交イベントが発生
街にある綺麗な洋式トイレであればプロローグ時と同様の排泄イベントが見れる