RPG版 金色の魔道人形・真章の攻略です。
1.詰まりがちなところ 2.依頼一覧 3.回想一覧 4.称号一覧 となっています。
1.詰まりがちなところ
どのステータスを強化すれば良いか?
戦闘の短縮化から最終的に耐久に繋がるので攻撃力を優先的に。防御力も上げると被ダメを大きく減らせるので優先。
クリティカルや敵のバフが中盤から辛いので耐えて回復できるくらいにHPも。MPは三桁に乗せておくとラク。
戦闘のコツ
序盤はスキル無しでも防御と攻撃を上げればOK。MPを多少確保を。
終盤戦は敵がかなり固くなるので一閃や一秒百撃等を使うと共にMPを上げて対処。
ラスボス戦は機神転生からのスキルで余裕。
カジノで働くには?
依頼「ドラゴン狩り」をクリアした後、宿2Fでガウラからカジノで働くための話を聞き
カードを入手後歓楽街のカジノへ行く。
娼館で働くには?
依頼「ドラゴン狩り」をクリアした後、宿2Fでガウラから娼館で働くための話を聞き
街西の歓楽街酒場の下あたりにいる娼婦と話し6000Gで買う→休息後もう一度2000Gで買う
スキル☆淫擬が取得出来るようになるので取得してガウラと話す
娼館で受付と話すと働けるようになる
オリバーの館に入れない
中盤で依頼「盗賊団討伐作戦」クリア後、二度休息後に発生する覚醒イベントクリア後
☆魔眼が取得できるようになるので取得した状態で兵士と話す
魔力稼ぎ
魔物討伐Ⅱのゴブリンが稼ぎやすい。スキルを使うと取得量が下がる様子。
お金稼ぎ
カジノの太った男の持ちかけを拒否すると何度でもエンドレスに1000G稼げる
兵士が邪魔でオリバー邸に入れない
依頼・盗賊団討伐作戦クリア後、二度休息で発生する覚醒イベントでスキル☆魔眼が習得可能になります。これを習得すると通れるようになります。
※図書館の奥へも同様に魔眼を使用する事で行く事が可能です。
2.依頼一覧
条件はあくまでプレイした中で推測したものなので実際は他にフラグがある可能性があります。
依頼名 | 発生条件 | クリア条件 |
---|---|---|
家庭教師 | 初期 | 孤児院の先生と話す→自室の棚をチェックしスーツ入手 →街南東の黄色い屋根の家に行き2Fの生徒と話す |
遺跡探索護衛 | 初期 | 街の宿屋2F右上にいる男と話す→遺跡を最奥まで探索 |
魔物討伐Ⅰ | 初期 | 城地下の詰所で兵士と話す→スライムを討伐 |
野良モンスター掃討 | 孤児院自室で休息すると発生 | 街右下の空き地で野良モンスターの群れを撃破し街西のオリバーの家の前の兵士と話す |
ドラゴン狩り | 遺跡探索護衛の依頼をクリア | 街の宿屋へ |
魔物討伐Ⅱ | 魔物討伐Ⅰを優秀な成績でクリア、ドラゴン狩りクリア | 城地下の詰所で兵士と話す→コボルドの討伐→洞窟最奥でオーガを討伐 |
町のゴロツキ退治 | 野良モンスター掃討とドラゴン狩りクリア | 街右下の空き地で不良達を撃破し街西のオリバーの家の前の兵士に☆魔眼を使用→屋敷2Fにいるオリバーと話す |
盗賊団討伐作戦 | 魔物討伐Ⅱまでクリア+寄付金20000G | アジトで敵を撃破しつつ先へ行き最奥でVSオーガ×2+首領 |
巨竜討伐支援 | ドラゴン来襲イベントを見た後依頼を受ける | 一度目は10ターン耐えればOK、二度目以降でクリアするには覚醒イベントを見て機神転生を覚えている必要がある |
3. 回想一覧
左側一列目6個→ガウラとのイベント
1.依頼「ドラゴン狩り」で発生
2.ガウラに話しかけ選択肢「カジノで働くには」を聞く
3.ガウラに話しかけ選択肢「抱いてください」を選択
4.ガウラに話しかけ選択肢「娼館で働くには」を聞く
5.☆淫擬習得後、ガウラに話しかけ選択肢「娼館で働くには」を聞く
6.依頼「遺跡探索護衛」で発生
左側二列目3個→家庭教師イベント
1.依頼「家庭教師」で発生
2.家庭教師二回目で発生
3.依頼「ドラゴン狩り」クリア後、家庭教師をしていると発生
左側三列目2個→不明
1.
2.
左側四列目2個→レズイベント
1.ガウラから娼館で働くための情報を聞いた後、歓楽街酒場前あたりにいる女の子に話しかけ6000G払う
2.二回目(2000G)
左側五列目6個→オリバーイベント
1.依頼「町のゴロツキ退治」をクリア後オリバー邸でメイドとして働く
※交渉術に長ける人物はガウラ
2.依頼「町のゴロツキ退治」をクリア後オリバー邸でメイドとして働く
3.依頼「町のゴロツキ退治」をクリア後オリバー邸でメイドとして働く
4.依頼「町のゴロツキ退治」をクリア後オリバー邸でメイドとして働く
5.依頼「町のゴロツキ退治」をクリア後オリバー邸でメイドとして働く
6.依頼「町のゴロツキ退治」をクリア後オリバー邸でメイドとして働く
左側六列目2個→孤児院イベント
1.孤児院中央あたりにいる男の子と話す
2.孤児院に70000G以上寄付し大浴場が修理された後浴場前にいる男の子と話す
中央左一列目4個→誘惑イベント
1~4.☆誘惑習得後、スキル誘惑を使用した状態で歓楽街南西の酒場にいる男と話す。
中央左二列目2個→カジノイベント
1~2.カジノで太った男と話し、誘いを受ける
中央左三列目3個→誘惑イベント
1~3.☆誘惑習得後、スキル誘惑を使用した状態で歓楽街南西の酒場のカウンターにいる男と話す。
中央左四、五列目1個→傭兵イベント
それぞれ、依頼「盗賊団討伐作戦」の出撃前フレイル将軍の部屋で誘惑を使用した状態で傭兵に話しかける
中央右一、二、三列目3個→パブイベント
歓楽街北東のエロパブでのイベント。三人客がおり、それぞれ1回目から3回目までイベントが存在
右側一列目1個→カジノでの小イベント
カジノで客に話しかける事で発生
右側二列目1個→覚醒イベント
依頼「盗賊団討伐作戦」クリア後二度休息で発生
右側三列目1個→娼館イベント
娼館で働くと発生※娼館での働き方は上述参照
右側四列目1個→自己診断イベント
依頼「洞窟散策護衛」クリア後自宅休息で発生
右端一列目→不明
4.称号一覧
称号の入手法一覧です。
まだ不明なものが14個あります。かなり多いのでもし分かる方がいましたらコメント頂けると幸いです。
ジェリーブレイカー
入手法:魔物討伐Ⅰでスライムを20体撃破
コボルトスレイヤー
入手法:魔物討伐Ⅱでコボルトを20体撃破
下剋上メイド
入手法:オリバーイベントクリア
高級娼婦
入手法:娼館で働くと入手
おうさまのあいじん
入手法:依頼・巨竜討伐支援をクリアし遺物の探索を終えた後、城1Fのメイドから食事会の誘いを受けると発生
魔道遺物特別調査官
入手法:依頼・巨竜討伐支援をクリアし遺物の探索を終えた後、城1Fのメイドから食事会の誘いを受けると発生
抜け、間違い等ありましたらコメント頂けるととても嬉しいです。
コメント
更新が10月30ごろにきて、ver1.04になっていますよ
下剋上メイドをGETしてから、一晩(?)経って孤児院の教室(?)に風邪をひいていた女の子がいるので話しかけると、”孤児院の女神”という称号がもらえます。
娼婦の出現条件は、魔眼習得開放っぽい?
VIPルームのHシーンの後背景のエロシーンが消えない