レビュー
ストーリー
今作の主人公は皆大好き女騎士。

傭兵騎士のジゼル。その秀麗な見た目からは想像もつかない腕前を買われ、
とある領主の娘?の従卒として雇われ遍歴の旅へ出ることになります。

領主の子であり一緒に旅をすることになるラナ。実は男の娘で、豊満な体に目を、心を奪われることに。
ジゼルも遍歴の中でその仲が深まるよう呪印をかけられ、否応なしに男の匂いに反応してしまうのですが…


旅の途中にはこれまた魅惑的なキャラも。
二人の旅は何事も無く終わるのか。数々のエッチな経験を経て二人の関係性は徐々に変化を見せていきます。
システム
まず今作の大きな特徴である戦闘面から。

戦闘自体はオーソドックスなターン式…ながら

実は1ターンの内に何度も行動することが可能。
「HP」左側「TP]を使用して各種攻撃やスキルが使え、これらはTPが尽きるまで何度でも選択することが出来ます。
中にはAPを使用してTPを回復するスキルを使用したりも出来るので上手くスキルを回せばボスでさえも先行1ターンキルなんてことも。
また、HP上のマークは属性相手の弱点属性を突くことで1.5倍ダメージを出すテクニックなんかも存在。

また、今作で力が入っているのが主人公ジゼルの着替えシーン。
メニューから着替えを選び衣装を選択すると専用カットインが入ります。

立ち絵もしっかり反映されます。カワイイ!

衣装によってはそのまま戦闘もOK。敵攻撃による衣装破壊も完備されています。

移動はワールドマップから各スポットから街・ダンジョンへ移動することになります。
エロシーンについて
今作のエロシーンは基本的に対人のエロシーンが中心。
ジゼルには淫乱度が設定されており、エッチな行為を繰り返していくと、エロシーンも過激に、反応もどんどん淫乱になっていきます。

はじめは軽めのエロシーンが、日を跨いでエッチを繰り返していくと…

どんどん反応が良くなってきます。女騎士のエロ堕ちはいつみても良いものです。

各衣装固有のエロシーンも複数個存在しています。この衣装とは裏腹の女騎士特有の腹筋。。。
まとめ
今作のプレイ時間は約8時間程。サブクエスト他刻印武器等色々やり込んでのクリアだったのでストーリーだけであれば4時間程でクリア出来そうです。
総エロシーンは40以上あり、エロシーンのボリュームはかなり多め。質も高くジゼルの淫乱度が上がるとかなりエロいので夜のお供にも十分。
今作の特徴である戦闘システムが爽快感に繋がっており、雑魚戦ボス戦問わずストレスなく楽しく遊べます。(微妙に苦戦する戦闘バランスも絶妙)
エロシーンもクリアで開放されるほか、サブクエストなども親切なガイドがあること等、ストレスフリーを意識して作られたてても丁寧な作品だと感じました。
始めはバグも複数発生していたようですが、2019年4月現在でVer1.05まで来ており、かなりバグも改善されている様子。
着替えや戦闘システム等今作品の大きな魅力である部分は体験版でその片鱗を感じる事が出来ます。まずはそちらからプレイしてみては。
攻略
メインクエスト(ストーリー)
内海の港町
ワールドマップから内海の港町へいき船長と話す
→船長→ラナ→衛兵と話し、町左上の修道院跡へ
→ 小さな墓をチェックし、水を使う
→ 最奥の宝箱にて革張りの本、歪んだ鍵入手
→戻るとボス戦 倒すと「不死の宝石」入手
※港町武器屋で曲剣「イカヅチ」を買って装備しておくと弱点を突けるのでオススメ
竜骨の都
月光の砂丘1Fへ行き、商人と話す
→ 都中心あたりにいる自警団の男と話す
→ラナと話す
→ ワールドマップから「竜骨の街道」へ行きオアシスを通り、胡椒の村へ
→ 村長と話した後、自警団と話す
→ラナと話した後、水源へと続く森の家でピペラの薬瓶を入手
→最奥で何かの芽をチェックし、ボス戦。倒すと「生命の水」入手
エンディングまで
内海の港町から、船で対岸の村へ
→村長と話す。
→ 黒き森へ行き、古びた石像チェック→歪んだ鍵を使用。
→右側の蔦が無くなるので先に進む
→「忘れられた村」に着いたら全員と話し、ラナと話す
→マリオルの屋敷でリザベルと話した後、再度忘れられた村に戻る→右下の少女と話す
→左上の鍵のかかった家の扉を破壊し、何者かの霊と話す
→ベッドで夜まで休憩後、外に出て魂喰らいの騎士と戦闘
→ワールドマップから「星の爪痕」へ
→最奥の祠に入り、石碑を向いて(下を向く)チェックすると「竜の棲み処」へ
→湧き水を入手し、忘れられた村へ→中央の泉で使用→ライナスと話す
以降マリオルの屋敷にて「医務室でイザベルと話し (呪印4つ以上) 」もしくは「衛兵と話し、編歴を終える」とエンディングに向かうイベント発生
※トゥルーエンドは下記呪印を6つ全て揃えた状態で医務室でイザベルと話し、写本を行う
サブクエスト
| 名前 | 発生条件 | 内容 |
| イノシシ狩り | 初期 | マリオルの屋敷でデリックと話す →シャルンの森でイノシシを三体倒した後、デリック、ラナと話す |
| 鍛冶師の夢! | 初期 | シャルンの街中央通りで鍛冶屋の娘と話す ヴルト鉱は以下の三か所に存在 ①旧道の桟橋にて洞窟の隠し通路 ②祭壇・西で翼竜を撃破した先 ③潮騒の洞窟の隠し通路先 |
| 夜のお仕事 | 初期 | シャルン中央通りにある酒場へ夜に行き、カリーナと話す(淫乱度10以上) |
| 闇商人を辿る | 初期 | 商人通りで商家の夫人と話す →夜に商人通りで商人と話す →北の裏路地で男と話し怪しげなお香を入手し使用 →再度話しかける |
| 従士の青年 | 初期 | 下着状態で宿舎南の通路を通る →風呂に入った後、イベント |
| 腰痛のデリック | イノシシ狩りクリア | マリオルの屋敷でデリックと話す →内海の港町で果物売りと話し「怪しげなお香を渡す」 →宿舎南でリザベルと話す →医務室で酒入手後、シャルンの森へ行き森の主を撃破 →デリックと話す※再戦して倒すとスキル「竜殺し」習得 |
| 砂丘の仮装闘技 | 竜骨の都で宿屋の長期滞在条件を聞く | ※プシュケの秘宝入手後
→月光の砂丘2Fでラナと話す |
| 商家のドレス | 辺境の村宿屋で長期滞在依頼を聞く | シャルン商人通りにいる商家の女中と話す →竜骨の都月光の砂丘1Fで商人風の男に話しかける(要ドレス装備、淫乱度25以上) |
| 悪鬼退治 | 辺境の村宿屋で長期滞在依頼を聞く | 家内にいる町長と話す →村の男と話した後、洞窟でゴブリンと戦闘 →戻って町長と話す |
| 財宝の噂 | 内海の港町宿屋で長期滞在依頼を聞く | 船長と話した後、船長の家裏口から潮騒の洞窟へ →最奥B2にて全裸状態でツボをチェックし敵を撃破 |
| 隠者の暮らし | 対岸の村宿屋で長期滞在依頼を聞く | ※砂丘の仮装闘技クリア後 →対岸の村でラナと話す ワールドマップから隠者の館へ →オブリスと話す →夜オブリスジゼルラナと話して休む →オブリスと話した後2F右上から地下へいき最奥でボス撃破 |
| 牛飼い祭り | 対岸の村宿屋で長期滞在依頼を聞く | 宿屋にてカターナと二回話す |
呪印の入手法
| 名前 | 入手条件 |
| エンジャの呪法 | 初期 |
| 制約の赤糸 | 修道院後ボス「グールマージ」撃破 |
| 虚心の鎖環 | 竜骨の都・スラム区でカブラと握手 |
| 魔竜の焼印 | 北の関所で商人から500Gで朽ち果てた剣を購入 →竜骨の都・スラム区でおじいさんと話す →祭壇・東で竜の影撃破後おじいさんと話す →朽ち果てた剣を装備し再度影を撃破 |
| 乳母のまじない | サブクエスト「牛飼い祭り」クリア |
| メイド長の残滓 | サブクエスト「隠者の暮らし」クリア →金細工の鍵を隠者の館1F左下で使用 →夜に行くとメイド長の魂が居るので話しかける |
アイテムの入手方法(分かりづらいもの)
プシュケの秘宝
忘れられた村クリア後、少女が居た跡地から「小さな鍵」入手→修道院後ソフィアの部屋手前「小さな鍵」を使い扉を開けた先
黄金の粉
忘れられた村クリア後、少女が居た跡地から「小さな鍵」入手→修道院後ソフィアの部屋手前「小さな鍵」を使い扉を開けた先
不死の宝石
グールマージからドロップする他、「オアシス」「隠者の館の庭」に落ちている
古のインク
悪鬼退治のクエストでゴブリンと戦う際、ゴブリンの影が召喚されるまで待機
→召喚された状態で全裸になっていると射精されるのでこの状態で撃破
→外に出て水浴びし盗賊騎士を撃破
→竜骨の都・スラム区でカブラに話しかけ交換
大狼の首飾り
胡椒の村イベントクリア後、町長と話す
小ネタ
刻印武器の入手方法
修道院後クリア後、再度ソフィアの部屋に行き本棚チェックで「小さなメモ」入手
→ワールドマップに行くとイベント発生。レシピ追加
→ヴルトガング、黄金の粉、古のインクを持っていると強化可能。
各最強装備の入手法
魔剣フラムを入手していると竜の棲み処左上の竜から各種装備アイテムを購入可能になる。全て強力だが、特に憎悪のルーンがバランスブレイカー。(TP-10のため速剣術がTP5で使用可能。ラスボス含む殆どの敵を初ターンで処理可能)
潮騒の洞窟にある蔦の先にある宝箱
B2F(ツボがある)エリアに行く階段手前で蔦をチェックすると戦闘発生。撃破すると蔦が無くなり取得可能になる
不明点等の質問、抜け間違いがあればご指摘ください。



コメント